こんにちは!季節の旅を夫婦で楽しむぽてやた旅ブログ(@poteyatablog)のぽてパパです。
【本当は教えたくない】愛知県の紅葉狩り穴場スポットに引き続き、【岐阜県】の個人的に好きな紅葉スポット11選をご紹介したいと思います!
気づいたら『お寺』が多くなってましたw
神社仏閣と紅葉の組み合わせは最高です!秋の日差しを感じながら、参道を歩くのは気持ちいいですよ〜
今回の記事では、人混みが苦手なぽてパパがおすすめする、岐阜県の紅葉狩りスポットをご紹介します。名古屋から車で行ける場所メインの11選です!
紅葉狩り穴場スポットを読む前に3つの注意点
ご紹介する紅葉狩り穴場スポットには、ざっくりと以下のような注意点があります。
詳しくは愛知県編を見てください!
岐阜県は紅葉スポットがとても多いですが、奥地まで行くとかなり移動時間がかかるため、比較的名古屋から行きやすい場所の紹介となります。
荒川豊蔵資料館【可児市久々利】
ここは資料館なんですが、ちょっと変わった感じの造りになっているんですよ~
こちらは昭和を代表する美濃焼の陶芸家である荒川豊蔵氏が創設した資料館で、色々な陶器や窯を見ることができる場所です。資料館と紅葉はなかなか結び付きを感じにくいですが、実際に行ってみると、癒されること間違いなしですよ!
荒川豊蔵資料館のおすすめポイント|落ち着いた空間の中での散策
資料館の周りにある史跡エリアの木々や小川がとても良い雰囲気を作り出していて、思わず足を止めて自然の中に溶け込んだような気分を味わえる癒しの空間が広がっています。
木々の大半がもみじの木で、秋の彩を感じることができます。木々のざわめきや、小川のせせらぎ、苔むした石段、それらに紅葉が組み合わさるともう最高の場所になること間違いなし!全体的にコンパクトな造りになっているのも良いポイント。
ちなみに資料館に入らず、散策のみもできるので気軽に行ける場所ですよ~
荒川豊蔵資料館の紅葉見頃はいつ?
荒川豊蔵資料館の紅葉見頃は、例年11月中旬から下旬にかけてです。今年は色づきが遅いみたいなので、11月下旬が狙い目かもしれません。
駐車場:駐車場あり(無料)
入館料:一般 210円
開館時間:9時半から16時
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
アクセス:【車の場合】東海環状自動車道「五斗蒔スマートIC」より県道84号線を可児方面へ約8分【公共交通機関の場合】JR太田線「可児駅」下車 タクシーで約15分
こちらの場所の雰囲気をぜひ感じてみてください!
慈恩禅寺(じおんぜんじ)【郡上市八幡町】
日本庭園はいつ見ても気持ちが落ち着くんですが、やっぱり紅葉の時期は格別ですね!
郡上八幡と言えば、夏に行われる郡上踊りが有名ですよね!
秋になると紅葉も綺麗で、特に郡上八幡城はライトアップも行われるほどの紅葉の名所になっている場所。
郡上八幡の通りから少し奥まった所にあるのがこちらのお寺。立ち寄ってみると楽しいかもしれませんよ!
慈恩禅寺のおすすめポイント|心落ち着く庭園
拝観料がかかってしまうものの、こちらのお寺には『荎草園(てっそうえん)』と呼ばれる日本庭園があるんです。
郡上市の『名称天然記念物』にも指定されています!
岩山を背に池の周りにはもみじが植えられていて、聞こえてくる水の音がなんとも言えない雰囲気を作り出してくれます。
四季折々の姿を楽しむことができる庭園なんですが、やっぱりおすすめは秋!
手前には座敷があって、『荎草園』をゆっくりと見ることができます。
ついつい背筋を伸ばして正座しちゃいましたw
荎草園内には水琴窟(すいきんくつ)もあるので、目と耳で楽しむことができるようになっているのもいいですね!
慈恩禅寺の紅葉見頃はいつ?
慈恩禅寺の紅葉見頃は、例年11月初旬から中旬にかけてです。郡上八幡の紅葉見頃と同じ頃になります。
平日は人が少ないことが多いので、紅葉写真を撮るのにおすすめ!
周辺は道が細く一方通行が多いので、車で行くときは注意してね。
駐車場:あり(無料)
拝観料:大人500円/小中学生300円
拝観時間:10時から16時(定休日:火曜日)
アクセス:【車の場合】東海北陸道「郡上八幡インター」より国道156号線を岐阜方面へ5分【公共交通機関の場合】長良川鉄道「郡上八幡駅」下車 まめバス川原町下車すぐ
郡上八幡の街を散策するときにもおすすめなので、ぜひ寄り道してみてね!
谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)【揖斐川町谷汲】
境内を歩き回るのが楽しい場所!
谷汲山華厳寺は、『西国三十三所観音霊場』の第三十三番札所で、結願・満願のお寺として有名です。
つまり観音菩薩を祀る近畿地方2府4県と岐阜県を含めた三十三箇所を巡る旅の、最終地点がこちらというわけです。
そんな場所がこんな所にあるなんて、ちょっと胸アツですね!
2024年の谷汲もみじまつりは11月3日(日)に開催されるよ!
谷汲山華厳寺のおすすめポイント①|山門までの道
満願のお寺で有名とはいえ、秋の平日の参拝者はそこまで多くありませんが、休日は人出が増えるため、ゆっくり楽しみたいなら平日がおすすめかも。
駐車場からお寺に辿り着くまで、道の両側にあるお店がいい雰囲気を出してくれます。
紅葉シーズンになるとさらに映えますよ!
谷汲山華厳寺のおすすめポイント②|広い境内
こちらのお寺の敷地はとても広いので、歩き回ってみるのも楽しいです。
今回は紅葉の紹介なので割愛しますが、本堂の両柱に張り付いている鯉や突然現れる狸の集団など、見所の多いスポットとなっています。
もちろん紅葉も綺麗なので、広い境内を歩き回って写真を撮ったり散歩を楽しんだりしてみてください。
お寺が好きな人はぜひ行ってみてほしいです!
ここは結構時間をかけてもいいスポットだと思います!
谷汲山華厳寺の紅葉見頃はいつ?
谷汲山華厳寺の紅葉見頃は、例年11月中旬から12月上旬です。
ただし、2020年は12月上旬にはかなり散っていたので11月下旬あたりが狙い目かもしれません。
駐車場:町営駐車場あり(平日無料)※日曜祝日、イベント時期(正月・桜・紅葉シーズン等)は平日も有料
入山料:無料
拝観時間:8時から16時半
アクセス:【車の場合】名神高速道「大垣インター」から一般道を60分【公共交通機関の場合】JR東海道本線「大垣駅」下車→養老鉄道「揖斐駅」下車→揖斐川町バス
松尾池【岐阜市長良】
毎年必ず秋に訪れている場所!見たくなる風景があるんです!
松尾池は、明治18年に灌漑用貯水池として整備された池で、意外と歴史があります。
池からの紅葉の景色がとっても良かったんですが、令和3年の6月から池の工事のため景色を楽しむことができなくなってしまいました。工事は令和6年度まで続くそうです。
松尾池のおすすめポイント|可愛いお地蔵様
じゃあ紅葉を楽しめないじゃないかと思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
こちらの松尾池から奥へ100mほど入っていくと『岐阜県の名水50選』に選ばれている『萩の滝』があったり、東海自然歩道が通っていてちょっとしたハイキングを楽しんだりすることができるのです!
紅葉の景色もとても綺麗ですよ〜!
そして、なんと言ってもぽてパパが毎年ここに来てしまう理由がこちら!
道の途中に突然ぽつんと現れるお地蔵様!可愛すぎる…
しかも、行くたびに前掛けが付け替えられているんです…!
どんぐりのお供えといい、みんなから愛されているのがわかりますね~
松尾池の紅葉見頃はいつ?
松尾池の紅葉見頃は、例年11月中旬から下旬にかけてです。
紅葉している期間が短いイメージの場所かなぁ…
駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】東海北陸自動車道「各務原インター」より国道248号線方面へ約20分【公共交通機関の場合】JR岐阜駅から「N32岩井山かさ神・N33三輪釈迦前」行バス⇒「中川原」下車⇒徒歩15分
両界山横蔵寺(りょうかいさんよこくらじ)【揖斐郡揖斐川町】
ライトアップを見たいならこちらのお寺がおすすめ!
両界山横蔵寺は、22体の国の重要文化財が安置され、多くの書籍が現存していることから別名『美濃の正倉院』と呼ばれているお寺です。
即身成仏のミイラがある珍しいお寺でもあります。もうそれだけでも楽しくなってきちゃいますよね!
『飛騨・美濃紅葉33選の地』に選ばれていて、紅葉ももちろん綺麗なんです。
両界山横蔵寺のおすすめポイント|ライトアップ
写真にはないんですが、例年11月にはもみじの夜間ライトアップが実施されます。
2024年11月16日(土)・17日(日)には『横蔵もみじまつり』も開かれますよ。
山門の手前に架かる赤い橋は紅葉のフォトスポットとしてとてもいい場所だと思います!
今年は久しぶりにライトアップを見に行きたいなぁ~
両界山横蔵寺の紅葉見頃はいつ?
両界山横蔵寺の紅葉見頃は、例年11月上旬から下旬にかけてです。
駐車場:あり(基本無料)※4・5・9・10月の日祝と11月のみ/土日祝は有料(300円)
拝観時間:10時から16時(宝物殿と舎利堂)※宝物殿は12~3月と雨天はお休み
拝観料:宝物殿と舎利堂は大人500円/その他は無料
アクセス:【車の場合】名神高速道路「大垣インター」から国道258~303号経由、乙原トンネルより約70分【公共交通機関の場合】JR東海道本線「大垣駅」⇒樽見鉄道「谷汲口駅」⇒揖斐川町はなもも・ふれあいバス⇒横蔵寺停留所
三田洞弘法 法華寺(みたほらこうぼう ほっけじ)【岐阜市三田洞】
お寺周辺にも立ち寄りスポットがある場所!
大きな菩薩様がすぐに目に飛び込んでくるこちらの法華寺。
山を背に作られており、『池泉回遊式庭園』があるので散策も楽しめます。
もみじの木が多く植えられているので、紅葉の季節は綺麗に色づいたお寺を見ることができますよ。
三田洞弘法 法華寺のおすすめポイント|お寺の周辺
石灯篭ともみじが並ぶ道を歩いてお寺へと向かうのですが、秋の季節にそれは最高でしょ!
猫ちゃんもお出迎えしてくれるかも?
歩いて行けるほどの距離に『三田洞神仏温泉』もあるので、温泉ついでに行くのもいいかもしれませんね。
さらにこちらのお寺は「あんじんの灯」というライトアップイベントもやっているんです!
紅葉のライトアップというわけではないんですが、岐阜市と近郊の宗派を越えた4つの寺院が協力して幻想的な明かりを灯してくれます。
『あんじんの灯』は例年11月2週目の週末に開催されています。
2024年は例年より早く、10月の11日から13日までの開催となっています。
ちょっと紅葉の時期とはずれてしまいました。
基本的に期間中の毎週末、それぞれのお寺が順番に明かりを灯していきます。
こちらの法華寺は境内の石段に置いた18本の和傘をライトアップしたり、八葉の蓮華36個に灯りをともしたりしていました。
ライトアップは幻想的でとても綺麗でした!意外とキッチンカーの出店もありましたよ!
開催時間は18時から20時までなので、紅葉狩りとは別で行ってみるのもアリですね!
三田洞弘法 法華寺の紅葉見頃は?
三田洞弘法 法華寺の紅葉見頃は、例年11月中旬から下旬にかけてです。
山の近くにあるので暗くなるのが早いです。写真を撮るなら午前からお昼までがおすすめ。
駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】東海環状自動車道「山県インター」より約10分【公共交通機関の場合】JR岐阜駅・名鉄岐阜駅よりN80高富行バス⇒「三田洞」下車 徒歩約15分
めい想の森(めいそうのもり)【加茂郡八百津町】
後で紹介する五宝滝と同じエリアにあるスポットです。自然を満喫できるとっても良い場所!
こちらは木曽川国定公園内にある自然の森を散策できるように作られた場所です。
自然がそのまま残されたようになっているので、色々な場所で綺麗な景色を楽しむことができます。
秋は小規模ながら「メタセコイア並木」やもみじの紅葉がお出迎えしてくれます。
めい想の森のおすすめポイント|四季折々の自然を満喫できる
森というだけあってかなりの広さをもつ場所なんですが、ちょっと散策してみたりしっかりハイキングしたり自分にあった楽しみ方ができるのもこちらの魅力。
秋の紅葉はもちろん、春には梅や桜、藤の花と色々なスポットが用意されています。
色々と出てくる景色にはしゃぎながら散歩できる楽しい場所です。
たくさん歩いて疲れるかと思ったけど案外さくっと周れて楽しかった~
「メタセコイア並木」を抜けて「もみじの林」を見つつ、展望回廊から八百津町の街並みを見るコースがおすすめです。
野生の猿の集団が近くで見えたり、大自然を満喫できること間違いなし!
めい想の森の紅葉見頃は?
めい想の森の紅葉の見頃は例年11月上旬から中旬にかけてです。
同じエリアにある五宝滝よりは長く紅葉を楽しめる場所だと思います。
駐車場:あり(無料)
料金:無料
アクセス:【車の場合】東海環状道「可児御嵩インター」から県道83号から国道418号を経由し約25分【公共交通機関】名鉄明智駅よりYAOバス乗車「八百津町ファミリーセンター」下車 やおまる久田見・上吉田・八百津東部・八百津北部に乗り換え「杣沢-2(めい想の森口)」下車後徒歩約20分
車の場合、トンネル手前を曲がってから急激に道が狭くなるので安全運転で!
臥龍山 行基寺(がりょうざん ぎょうきじ)【海津市南濃町】
立ち寄りスポットとしてもおすすめのお寺です!
松平家の菩提寺として伽藍を再建し、臥龍山行基寺と命名されたお寺。再建後、明治維新に至る160年もの間、一般庶民の登山参拝が禁止されていた場所なんです。
回廊式庭園もあり、四季折々の景色が楽しめるお寺。
特に秋の紅葉はとっても綺麗!
臥龍山 行基寺のおすすめポイント①|お寺までの道
行基寺はちょっとした山の上にあります。もちろん車で行くことができるのですが、お寺に行くまでの道も紅葉を楽しめるのがポイント。
お寺までは二つのルートがあるんだけど、紅葉が綺麗なのは道がとっても狭い方のルートなんです。
走りやすい道で登り切ってから、散歩がてら歩いて見に行く方がいいかも!
臥龍山 行基寺のおすすめポイント②|高台から見える景色
濃尾平野を広く見渡すことができるのもこちらの良いところ。
高台からの景色と紅葉の組み合わせはとっても綺麗!
この日は曇りだったけど、青空だったらもっと綺麗に見えるんだろうなぁ~
臥龍山 行基寺のおすすめポイント③|歴史を感じる建物
とても大きな山門がお出迎えしてくれるのが、こちらの行基寺。
その存在感に歴史をひしひしと感じてしまいます。
境内でも紅葉を楽しむことができるので、一休みしてみるのもいいと思います。
境内に入るのには参拝料はかからないので、気軽に行けるのもいいポイント!
行基寺回廊式庭園を見るなら拝観料がかかるけど、そこからの景色も良いですよ~
臥龍山 行基寺の紅葉見頃は?
臥龍山 行基寺の紅葉の見頃は例年11月中旬から下旬にかけてです。
快晴の日に行くとより楽しめる場所になっていると思います。
駐車場:あり(無料)
拝観料:400円(行基寺回廊式庭園)
アクセス:【車の場合】東名阪高速道路「桑名東インター」から国道258号線を大垣方面へ約20分 「行基寺」の看板の場所を左折し約5分【公共交通機関の場合】JR桑名駅から養老鉄道に乗り換え後、美濃山崎駅下車 タクシーで約10分 徒歩約50分
鬼岩公園(おにいわこうえん)【瑞浪市日吉町】
時間をかけて楽しめる場所なので、ファミリーでもデートでもおすすめの場所!
公園と名前はついていますが、広い芝生があったり運動ができるグラウンドがあったりする場所ではありません。
花崗岩に覆われた山々の自然あふれる渓谷に「鬼岩公園」と名前が付けられています。
秋になると紅葉が綺麗な場所です。
鬼岩公園のおすすめポイント|公園付近で色々と楽しめる
ゆっくりと散策しながら紅葉を楽しむのも良し、ハイキングコースを登り、運動がてら紅葉狩りするのも良し。
自然が多いだけあって、色々な景色を見て楽しむことができるのがこちらの公園の魅力。
ハイキングコースを登るなら運動靴で!ヒールでは危ない場所が多いですよー。
上の写真にある「鬼の一刀岩」は実際に見てみると、結構な迫力がありますよ!
散策が楽しくて、ぽてママを待たせて一人ではしゃいでましたw
公園の入り口には「鬼岩温泉」があり、その中におしゃれなカフェもあるので立ち寄ってみるのもおすすめです。ぽてママはここのカフェがお気に入りになったみたいです。
鬼岩公園の紅葉見頃は?
鬼岩公園の紅葉の見頃は例年11月上旬から下旬にかけてです。
2022年は、11月下旬頃には落葉がかなり進んでいました。
駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】中央自動車道「土岐インター」より国道21号を約10分【公共交通機関】JR「土岐市駅」からタクシーで20分
五宝滝(ごほうたき)【加茂郡八百津町】
滝と紅葉に癒されつつ、散策もできるおすすめのスポット!
その名前の通り5つの滝があるこちらの場所は、かの有名な剣豪「宮本武蔵」が修行したという伝説が残る滝もあるんです。
夏場は川遊びが楽しめるスポットですが、秋は紅葉を楽しむことができます。マイナスイオンを感じつつ日頃の疲れを癒しましょ!
五宝滝のおすすめポイント|間近で見える滝と紅葉のコラボレーション
こちらの五宝滝は5つの滝があるのですが、その滝を巡るハイキングコースが整備されているので比較的ゆったりと紅葉と滝を楽しむことができます。
それぞれの滝もかなり近くまで行くことができるので、歩いて熱くなった体を癒してくれること間違いなし!その滝に紅葉が合わさって、見える景色は最高です。
ハイキングコースには、かなり急な階段もあるので運動靴で行くのがおすすめ。
色んな場所を歩いてきたけど、それの中でもここは歩きやすい場所でした~。
もちろん体力に自信がない人は行ける所までいって紅葉を楽しむのもあり。
自然に囲まれているので、座ってお弁当を食べて過ごすなんてのもありだと思います。
景色を楽しむなら、ハイキングコース途中にある東屋に立ち寄ってみてください。
おすすめの場所です!
五宝滝については、以下の記事↓でも詳しく説明しています!
五宝滝の紅葉見頃はいつ?
五宝滝の紅葉の見頃は例年11月初旬から中旬にかけてです。
下旬になるとかなり落葉が進んでいることが多いです。
駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】東海環状道「可児御嵩インター」から県道83号を北へ約25分【公共交通機関】名鉄明智駅からYAOバスで「八百津町ファミリーセンター」下車 やおまる西部に乗り換えて「五宝滝入口」下車 徒歩約20分※土日はやおまる西部は運行していません。
みたけの森(みたけのもり)【可児郡御嵩町】
とても広い敷地が特徴的な場所です!体力に自信のある人はハイキングしてみるのもいいかも。
四季折々の自然を楽しむことのできるこちらの場所。紅葉が楽しめるエリアはそこまで多くないですが、散策をして日頃の運動不足を解消するのにはもってこいのスポット。
とりあえず到着したらパンフレットを入手しましょう!
散策をしていると鳥の声がたくさん聞こえてくるので、目と耳の両方で楽しめますよ。
みたけの森のおすすめポイント|広大な森での森林浴を楽しめる
こちらには「くれないの山」という名前のついた場所があり、そこが紅葉スポットとなっています。駐車場からほど近く、眺めると綺麗に赤く染まった木々が目に飛び込んできます。
落ち葉を踏みしめながら歩くハイキングコースは子供時代に戻ったような懐かしい気持ちにさせてくれました。
みたけの森には4種類のハイキングコースが用意されているので、時間と体力に余裕がある人は散策してみるのもいいかもしれません。
斜面や荒れた道が多いのでヒールはおすすめできない場所かも。。。
みたけの森の紅葉見頃はいつ?
みたけの森の紅葉見頃は11月上旬から中旬にかけてです。
木の種類によって落葉する期間が違うので、中旬頃が見頃になることが多いかもしれません。
駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】東海環状自動車道「可児御嵩IC」から国道21号線を約15分【交通機関の場合】名鉄広見線「御嵩駅」から徒歩約20分
岐阜県の紅葉狩り穴場スポットまとめ
個人的に好きな岐阜県の紅葉狩り穴場スポット11選をご紹介しました!
- 荒川豊蔵資料館(あらかわとよぞうしりょうかん)【可児市久々利】
- 慈恩禅寺(じおんぜんじ)【郡上市八幡町】
- 谷汲山華厳寺(たにぐみさんけごんじ)【揖斐川町谷汲】
- 松尾池【岐阜市長良】
- 両界山横蔵寺(りょうかいさんよこくらじ)【揖斐郡揖斐川町】
- 三田洞弘法 法華寺(みたほらこうぼう ほっけじ)【岐阜市三田洞】
- めい想の森(めいそうのもり)【加茂郡八百津町】
- 臥龍山 行基寺(がりょうざん ぎょうきじ)【海津市南濃町】
- 鬼岩公園(おにいわこうえん)【瑞浪市日吉町】
- 五宝滝(ごほうたき)【加茂郡八百津町】
- みたけの森(みたけのもり)【可児郡御嵩町】
気付いたらお寺ばっかりになっちゃったけど、ぽてママはどこか行きたい所はあったかな?
お寺に興味がないと難しいかなぁ…
お地蔵さんかわいいから見てみたい!(๑>◡<๑)
あ、、、寺じゃなくてね…w
ほぼお寺のご紹介になってしまいましたが、どの場所も紅葉や散策におすすめの場所で、名古屋からも車でアクセスしやすいです。
みなさんの秋のお出かけの参考になれば嬉しいです!紅葉の時期を楽しみましょう!