スポット季節愛知の旅旅行秋のお出かけ

【本当は教えたくない】愛知県の紅葉狩り穴場スポット15選!|秋のドライブにおすすめ

スポット

こんにちは。季節の旅を夫婦で楽しむぽてやた旅ブログ@poteyatablog)のぽてパパです!

ぽてパパ
ぽてパパ

秋といえば、『紅葉狩り』!桜と同じで毎年見たくなる景色ですよね。
ただ、紅葉の名所であればあるほどは人がたくさん。。。

ぽてママ
ぽてママ

紅葉が綺麗なのはもちろんいいけど、人の多さに疲れちゃうことも多いよねぇ…
ゆっくり紅葉を楽しみたいなぁ。

ぽてパパ
ぽてパパ

そこで、今回は愛知県在住40年以上のぽてパパがおすすめする、愛知県の紅葉狩り㊙︎穴場スポットを紹介したいと思います!

秋の楽しみといえば、紅葉狩り。東海地方にも有名な紅葉名所がたくさんありますが、名所は平日でも混んでいるところが多いですよね。

今回の記事では、人が多いところが苦手な人でも楽しみやすい、紅葉穴場スポットをご紹介します!

『岐阜県』の紅葉穴場スポットはこちらから

  1. 紅葉狩り穴場スポットを読む前に確認してほしい3つの注意点!
    1. 【注意点①】紅葉スポットの滞在時間はそんなに長くならない
    2. 【注意点②】基本的に移動は『車』がメインです
    3. 【注意点③】あくまで個人的に好きなスポット
  2. かおれ渓谷【岡崎市桜形町】
    1. かおれ渓谷のおすすめポイント①川辺を散策
    2. かおれ渓谷のおすすめポイント②『日近城址(ひぢかじょうし)』で史跡を楽しむ
    3. かおれ渓谷の紅葉見頃はいつ?
  3. 雲興寺【瀬戸市白坂町】
    1. 雲興寺のおすすめポイント|参道をゆっくりお散歩
    2. 雲興寺の紅葉見頃はいつ?
  4. 松月寺 小原稲荷【豊田市大坂町】
    1. 松月寺 小原稲荷のおすすめポイント|お寺の裏山
    2. 松月寺 小原稲荷の紅葉見頃はいつ?
  5. 木瀬八柱神社(きせやはしらじんじゃ)【豊田市木瀬町】
    1. 木瀬八柱神社のおすすめポイント|ライトアップ
    2. 木瀬八柱神社の紅葉見頃はいつ?
  6. 石畳足湯(石畳ふれあい広場)【豊田市石畳町】
    1. 石畳足湯のおすすめポイント|足湯と紅葉を同時に楽しめる!
    2. 石畳足湯の紅葉見頃はいつ?
  7. 下川口大沢池【豊田市下川口町】
    1. 下川口大沢池のおすすめポイント|人が少ない!
    2. 下川口大沢池の紅葉見頃はいつ?
  8. 内々神社【春日井市内津町】
    1. 内々神社のおすすめポイント|庭園と参道
    2. 内々神社の紅葉見頃はいつ?
  9. 東山動植物園【名古屋市千種区】
    1. 東山動植物園のおすすめポイント①|ゆっくりと楽しめる空間
    2. 東山動植物園のおすすめポイント②|音と紅葉のコラボレーション
    3. 東山動植物園の紅葉見頃はいつ?
  10. 松平郷【豊田市松平町】
    1. 松平郷のおすすめポイント|水面に映える紅葉
    2. 松平郷の紅葉見頃はいつ?
  11. 定光寺公園【瀬戸市定光寺町】
    1. 定光寺公園のおすすめポイント|広い公園内でゆっくりと紅葉を楽しめる
    2. 定光寺公園の紅葉見頃はいつ?
  12. 真福寺【岡崎市真福寺町】
    1. 真福寺のおすすめポイント|野鳥の声が聞こえる静かな境内
    2. 真福寺の紅葉見頃はいつ?
  13. 普門寺【豊橋市雲谷町】
    1. 普門寺のおすすめポイント|紅葉を遅くまで楽しむことができる
    2. 普門寺の紅葉見頃はいつ?
  14. 聚楽園公園【東海市荒尾町】
    1. 聚楽園公園のおすすめポイント|大仏と紅葉のコラボレーション
    2. 聚楽園公園の紅葉見頃はいつ?
  15. 日長神社【知多市日長】
    1. 日長神社の紅葉見頃はいつ?
  16. <番外編>『雨の日の』継鹿尾観音 寂光院【犬山市継鹿尾山】
    1. 雨の日の『寂光院』のおすすめポイント|雨の雰囲気を楽しむ
    2. 継鹿尾観音 寂光院の紅葉見頃はいつ?
  17. 愛知県の紅葉狩り穴場スポットまとめ

紅葉狩り穴場スポットを読む前に確認してほしい3つの注意点!

ぽてパパ
ぽてパパ

愛知県の紅葉狩り穴場スポットご紹介の前に、3つの注意点をご確認ください!

【注意点①】紅葉スポットの滞在時間はそんなに長くならない

有名な紅葉スポットと異なり、見どころや写真撮影スポットが用意されていません。

ご紹介する場所は、付近を散策しつつ、紅葉が綺麗なところを歩きながら眺める、というところがほとんどです。

ですので、一つの場所の滞在時間はそこまで長くならないと思います。

ぽてパパ
ぽてパパ

その場所が1日の『メインスポット』にはならないので、あくまでちょっと立ち寄るスポットとして考えてもらった方がいいかもしれません!

【注意点②】基本的に移動は『車』がメインです

ドライブ旅の途中に見つけたスポットが多いので、移動手段は『車』です。

ご紹介している場所は、公共交通機関で行くには向かない場所がほとんどです。

ぽてパパ
ぽてパパ

がんばったら行けるかもしれませんが、、、検証したことはありません…!

【注意点③】あくまで個人的に好きなスポット

写真・紅葉好きの40代男性の一個人が、あくまで個人的に好きなスポットをご紹介しています!

ぽてパパ
ぽてパパ

・虫や自然の中を歩きまわることは全然平気
・神社仏閣好き
・写真映えするところが好き
・自然で落ち着ける場所が好き

ぽてパパが個人的な主観で選んでいます!ぽてママを連れて行ったら、ダメ出しをされる場所もあるかもw


ぽてパパ
ぽてパパ

それでは、早速『愛知県の紅葉穴場スポット15選』をご紹介していきます!!

かおれ渓谷【岡崎市桜形町】

ぽてパパ
ぽてパパ

川と紅葉の組み合わせが美しい渓谷!

平日はほとんど人がいないので、ゆっくり景色を楽しむことができます。

愛知県のほぼ中央に位置する岡崎市の中心地から、車で約40分ほど走ったところにある『かおれ渓谷』。渓谷と名前がついているとおり、夏は川遊びもできるスポットです。

かおれ渓谷のおすすめポイント①川辺を散策

かおれ渓谷を流れる乙川沿いを歩きながら、紅葉の写真を撮ったり、景色を眺めながら過ごすのがおススメです。川と紅葉の組み合わせは鉄板ですよね!

かおれ渓谷のおすすめポイント②『日近城址(ひぢかじょうし)』で史跡を楽しむ

かおれ渓谷のすぐ近くには、岡崎市の指定文化財になっている『日近城址(ひぢかじょうし)』という城跡があります。渓谷と城跡を合わせた一帯は『日近の里』と呼ばれており、歴史と自然を一度に味わえます。

『日近城址(ひぢかじょうし)』には、ちょっとしたハイキングができるスポットもあるので、興味のある方はぜひ登ってみてください!

ぽてパパ
ぽてパパ

登ってみたら、秋なのにすごく汗だくになった記憶が…。
いい運動になるかもw

かおれ渓谷の紅葉見頃はいつ?

かおれ渓谷の紅葉見頃の時期は、例年11月下旬から12月上旬です。
11月中旬頃から色づき始めることが多いと思います。

ぽてパパ
ぽてパパ

少し見頃を過ぎていても、落葉したもみじの葉が映える渓谷なので写真撮影にはおススメ!


『かおれ渓谷』を訪れる際の注意点!

・キャリアによってはスマホの電波が入りにくいかも。
 ※SoftBankは電波が一本しかなくて役に立たなかった記憶あり。

・トイレがわかりやすい場所にないので注意(一応公衆トイレあり)。

アクセス:新東名高速道路「岡崎東IC」より国道473号を約15km
駐車場:特になし(近辺に「日近の里」の無料駐車場あり)

ぽてパパ
ぽてパパ

城跡などの歴史が好きな方、川辺をゆっくり歩きたい方はぜひ出かけてみてくださいね♪

雲興寺【瀬戸市白坂町】

ぽてパパ
ぽてパパ

神社やお寺と紅葉って、異様にマッチするような気がしません??

多くの場所で神社やお寺が紅葉のスポットになっているんですが、有名であればあるほど人が多いわけで…と、思っていたら見つけたのがこちら。神社仏閣好きのぽてパパいち押しのスポット!

雲興寺のおすすめポイント|参道をゆっくりお散歩

ぽてパパ
ぽてパパ

お寺の山門から漂う静かな空気を感じつつ、ゆっくりと参道を歩きながら紅葉を楽しむのがおススメ。
境内の静寂と木々の間からの木漏れ日、お寺全体の雰囲気がとっても良い!

参拝される方が意外と少ないので、ゆったりとした時間を過ごせます。

ぽてパパ
ぽてパパ

こちらのお寺は『盗難除け』に御利益のある珍しい寺院になっているので、紅葉の時期以外でも行ってみると楽しいかも!

・お寺の道路向かいにも綺麗なもみじの木があるのでそちらも要チェック!
・写真を撮るなら午前中がおススメ。逆光になりにくいです。

雲興寺の紅葉見頃はいつ?

雲興寺の紅葉見頃は、例年11月中旬から11月下旬ごろまでです。

ぽてパパ
ぽてパパ

2023年11月24日に行ってきましたが、ちょうど見頃を迎えてました~。

駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】東海環状自動車道「せと赤津IC」から約1km/【公共交通機関】東山線「赤津バス停」から徒歩で約7分

ぽてパパ
ぽてパパ

お寺と相性抜群の紅葉狩りをぜひお楽しみください♪

松月寺 小原稲荷【豊田市大坂町】

ぽてパパ
ぽてパパ

桜と紅葉のコラボレーションはなかなか見れない景色です!

秋にも咲く桜として有名な『四季桜』は、愛知県内では豊田市の小原町が有名ですよね。紅葉のシーズンと重なって桜も見られるとあって、人気スポットになっています。

人気スポットと言うだけあって、やっぱり人が多いのがネック…。でも、秋の四季桜と紅葉が見たい!という人におすすめの場所が、こちらの松月寺。

松月寺 小原稲荷のおすすめポイント|お寺の裏山

ぽてパパ
ぽてパパ

松月寺の裏山が、紅葉と桜を楽しめる絶好の場所なんです!

名古屋から車で向かうと、有名スポットの『小原四季桜の里』の少し手前に『松月寺』の看板が出てきます。境内の裏に広大な敷地があり、そこで四季桜がゆっくり楽しめるんです!


規模は『小原四季桜の里』とまではいかないですが、紅葉と桜のコラボレーションを十分楽しめる場所だと思います。

なんと言っても人が少ないのがいい!

ぽてパパ
ぽてパパ

もちろんお寺自体もとてもいい雰囲気!
御朱印もあるのでぜひ立ち寄ってみてね。

松月寺の境内にはフリードリンクサービスがあったんですが、2023年11月に訪れたときにはなくなっていました…

散策後に一息ついて、コーヒーやお茶なんかを飲むのが楽しみだっただけに残念(´;ω;`)

松月寺 小原稲荷の紅葉見頃はいつ?

松月寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬から下旬にかけてです。
小原の四季桜祭りもやっている期間なので、寄り道してみるのもいいかも。

ぽてママ
ぽてママ

2023年11月24日に行ってきましたが、桜も紅葉もちょうど見頃になってましたよ~。

駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】猿投グリーンロード「中山IC」から国道419号線を15分 看板を右折
【公共交通機関の場合】名鉄豊田市駅からおいでんバス 小原・豊田線に乗車 「大坂」下車 徒歩5分

ぽてパパ
ぽてパパ

小原町付近は色んな場所で紅葉と四季桜を楽しむことができるので、色々探してみるのも面白いかもしれませんよ!
今年は去年行けなかった場所に行ってみようかなぁ~

木瀬八柱神社(きせやはしらじんじゃ)【豊田市木瀬町】

ぽてパパ
ぽてパパ

こちらは少しピンポイントな紅葉狩りスポットのご紹介です!

豊田市といえば、『香嵐渓』が紅葉狩りの有名スポットですよね!『香嵐渓』といえばライトアップ…!

この木瀬八柱神社は、普段はこじんまりとした神社で、紅葉の季節になっても車道からもみじの色づきがちょっと目を引くくらいの場所なんですが…とある日になるとそこが一変するんです!

木瀬八柱神社のおすすめポイント|ライトアップ

ぽてパパ
ぽてパパ

実はこちらの神社のおすすめは、ずばり『ライトアップ』です!

毎年11月の下旬に2〜3日間という短い期間ですが、ライトアップが開催されます。地元の藤岡観光協会が主催する、『ふじおか紅葉まつり』の一環のようですね。

その景色がとっても綺麗!香嵐渓にも引けを取らないくらいのレベル
こちらもなぜかそこまで人が多くなく、ゆっくり写真を撮ったりすることができるので映えスポットとしてもおススメ!

2023年(令和5年)『木瀬八柱神社』ライトアップ期間

2023年 11月17日(金)・18日(土)  17:00~21:00

ぽてママ
ぽてママ

17日は「棒の手演技」、18日は「生バンド演奏」が予定されているみたい!
今年も木瀬八柱神社は19日(日)がライトアップされていないので注意!

ぽてパパ
ぽてパパ

去年、地元の方に話を聞きました!皆さんお仕事がある中、この期間は協力しあって開催されているとのこと。ありがたいですね!

規模はさすがに香嵐渓に比べればとても小さいですが、それでも十分楽しめるレベルです。

地元の人達が協力しあって開催されているらしく、和気あいあいとした雰囲気や手作り感もGood!

ぽてパパ
ぽてパパ

道沿いに吊るされている明かりは全部ろうそくなんです!
人工的な光と違って暖かい感じがして良い!

ライトアップ時間中は、近くにある秋葉山』に登ることができます。
少し暗いですが、明かりが設置されているし足場もしっかりしているので安全に登れます。
頂上には展望台があり、そこから神社を見ることができますよ!

秋葉山からの八柱神社のライトアップ
展望台から見ると神社が燃えているよう
ぽてパパ
ぽてパパ

去年(2022年)は、会場を少し過ぎたところ辺りに臨時駐車場ができていたよ!最大でも10〜15台くらいの駐車スペースだけど、空いていたらそこに駐車できます!

木瀬八柱神社の紅葉見頃はいつ?

木瀬八柱神社の紅葉見頃は、例年11月上旬から11月下旬です。
ライトアップは、11月下旬の3日間に開催されることが多いようです。

駐車場:なし
アクセス:猿投グリーンロード「中山IC」より約15分

ぽてパパ
ぽてパパ

2022年は、11月18日(金)の夜に行ってきました(^^)↓

石畳足湯(石畳ふれあい広場)【豊田市石畳町】

ぽてパパ
ぽてパパ

こちらも、木瀬八柱神社と同じ『ふじおか紅葉まつり』期間のライトアップがおすすめの場所です!

2023年(令和5年)『石畳足湯』ライトアップ期間

2023年 11月18日(土)・19日(日)  17:00~20:00

『石畳ふれあい広場』という広場内に設置されている足湯の施設です。

ぽてママ
ぽてママ

今年はライトアップ期間中の足湯が「みかん湯」になってるみたい!
入ってみたいなぁ~

石畳足湯のおすすめポイント|足湯と紅葉を同時に楽しめる!

ぽてパパ
ぽてパパ

なんといっても足湯と紅葉を同時に楽しめるのがイイ!!

寒い季節になると温泉に入りたくなるんですが、そんなに簡単に入ることができないですよね…
そんなときに便利なのが足湯♨

紅葉鑑賞で冷えた体を足湯で温めて、ほっと一息つきましょう!
こんないい場所なのになぜか人が少なめでゆっくりできるんです。

ぽてパパ
ぽてパパ

通常、足湯は10:00~17:00までだけど、ライトアップ期間中は10:00~20:00まで延長されているよ!とってもありがたい!

期間中は池に水が張られ、逆さもみじを楽しむことができます。
ちょっとした売店もあるのでお祭りの雰囲気も味わえて、とってもいいスポット!

スマホの電波が入りにくいかもしれません。
ぽてパパのは電波が1本でした(SoftBankが弱いだけかも)。

石畳足湯の紅葉見頃はいつ?

木瀬八柱神社と同じく、石畳足湯の紅葉見頃は例年11月上旬から11月下旬です。

駐車場:あり(無料/76台)
足湯:無料(10時〜17時(6月~9月は10時~19時)/ふじおか紅葉まつり期間中20時まで)
アクセス:東海環状自動車道「豊田藤岡IC」より約25分/猿投グリーンロード「中山IC」より約25分

ぽてパパ
ぽてパパ

足湯に浸かりながらゆっくり紅葉を楽しんでみてくださいね♪

下川口大沢池【豊田市下川口町】

ぽてパパ
ぽてパパ

こちらが個人的に一番の穴場スポットだと思う場所です!

農業用の溜め池で、春先には藤の花が綺麗に咲く場所でもあります。

平日に何回か行っているのですが、未だに4人以上の人に出会ったことがないですw
休日だともう少し違うのかな…!?

下川口大沢池のおすすめポイント|人が少ない!

やはりなんと言っても人の少なさ

ここまで人が少ない紅葉スポットはなかなかないと思います。
景色がしょぼいから少ないんでしょ?と思われるかもしれませんが、そんなことはないです。
紅葉を楽しむには十分な景色ですよ!

さらにこちらも前述した2つのスポットと同じく『ふじおか紅葉まつり』のイベント会場なので、期間限定でライトアップが実施されます。

2023年(令和5年)『下川口大沢池』ライトアップ期間

2023年 11月18日(土)・19日(日) 17:00~21:00

期間中は無料回遊バスが運行するので、三つの場所を一気に回っちゃうのもおススメ!

ぽてパパ
ぽてパパ

ただし、、、ちょっとここは注意が必要な場所でもあるんです…

下川口大沢池の注意点!

・トイレが設置されていない。
・スマホの電波が全く入らない。
・目的地までの道が非常に狭い。
・場所が分かりにくい。

池までの道は、国道33号線と国道11号線から入る2つのパターンがあるのですが、11号線から入る場合曲がる地点が非常に分かりにくいです。

看板はあるものの、とても小さな道なので「ほんとにここであってるのか?」という不安に襲われること間違いなし。
ぽてパパはいつも33号線から入るのですが、こちらも道幅が非常に狭く車1台が通るのがやっとの道が続きます。一方通行じゃないのが不思議なくらい…

ぽてパパ
ぽてパパ

毎回、対向車が来ないことを祈りながら走っています。。。
離合ポイントもほぼないから、対向車が来たら絶対すれ違えない。。。

電波が入らないことも不安を掻き立てる要素の一つになってますねw
そんな条件が重なっているので人が少ないのかもしれませんがw

ちなみにライトアップ期間は無料バスを利用して徒歩で来ることしかできません。

ぽてパパ
ぽてパパ

ここのライトアップはまだ見たことがないから、いつか見てみたいなぁ。
昼間でも十分綺麗なんだけどね!

下川口大沢池の紅葉見頃はいつ?

下川口大沢池の紅葉見頃は、木瀬八柱神社、石畳足湯と同じく例年11月上旬から11月下旬ごろです。

2023年の『ふじおか紅葉まつり』も楽しみにしています!

駐車場:あり(無料/数台)
アクセス:猿投グリーンロード「力石IC」より15分/東海環状自動車道「豊田藤岡IC」より約20分

ぽてパパ
ぽてパパ

人が少ない場所で、のんび〜り紅葉の景色を楽しみたい方はぜひ!(人気が出ていて人がたくさんいたらすみませんw)

内々神社【春日井市内津町】

ぽてパパ
ぽてパパ

『内々神社』の読み方は『うつつじんじゃ』です。
大学生の頃から、ぽてパパが意味もなくふらっと行きたくなる神社!

こちらの神社は色づく木がそこまで多いわけではないのですが、神社全体に広がる澄み渡った雰囲気がとっても良く、紅葉と静寂の中でゆっくりと心を落ち着ける場所になっています。

参拝する方も多くはないので、ゆったりと自分時間を過ごせますよ〜。

内々神社のおすすめポイント|庭園と参道

参道は広くないですが、それでも秋の雰囲気を感じるには十分!
ここをゆったり眺めていると、なんだか気分が落ち着いてきます。

ぽてパパ
ぽてパパ

鳥居ともみじのコラボレーションは最高…!

参道を抜けると拝殿と本宮があるのですが、その横を通って裏手にまわることができます。
参拝を済ませたら、そちらに向かってみてください。
綺麗な庭園がお出迎えしてくれますよ!

いつ来ても綺麗な庭園なんですが、やっぱり秋の季節の木々が色づいたときが一番好き!
何も考えず、ぼーっとしてるだけでも癒される場所になります。

庭園をさらに進んで行くと、ちょっとしたハイキング感覚で山を散歩することもできるので気分転換にもなりますよ。

ぽてパパ
ぽてパパ

裏手まで来る人がそこまで多くないので、ゆっくりと紅葉を楽しめる穴場スポットだと思います~。

内々神社の紅葉見頃はいつ?

内々神社の紅葉見頃は例年11月中旬から下旬ごろ、庭園は11月上旬から色づき始めると思います。

駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】中央自動車道「小牧東インター」から国道19号線へ約10分/【公共交通機関の場合】JR中央線高蔵寺駅⇒名鉄バス内々神社行⇒内々神社下車

東山動植物園【名古屋市千種区】

ぽてパパ
ぽてパパ

動物園の方に行きたくなっちゃいますが、この時期は植物園に足をのばしてみましょ!

可愛いコアラや、イケメンゴリラとして有名なシャバーニなど全国的にも有名なこちらの場所。
現在も動物園の改装が行われており、象舎やオラウータン、ジャガー舎など次々にオープンしている話題の動物園でもあります。

特に最近は動物園の話題に目が行きがちになるんですが…忘れちゃいけないのがすぐ隣にある植物園!

ぽてママ
ぽてママ

意外と紅葉が綺麗で、デートや気分転換のお散歩にぴったり!

東山動植物園のおすすめポイント①|ゆっくりと楽しめる空間

やっぱり動物園は子供たちに大人気の場所で、いつも混み合っていたり元気な声がそこら中から聞こえてくる場所です。ですが、植物園は対照的に人も少なめで静かな空間が広がっています。

そんな植物園の中で紅葉が綺麗に見えるおすすめの場所が「万葉の散歩道」です。

ぽてママ
ぽてママ

ここの散歩道をゆっくり歩くのが好き~

東山動植物園のおすすめポイント②|音と紅葉のコラボレーション

東山植物園は環境省の「日本の音風景100選」に選ばれている場所でもあり、特に万葉の散歩道周辺は野鳥の声や水のせせらぎの音がよく聞こえる癒しの空間です。

万葉の散歩道から岐阜県の白川郷から移築した「合掌造りの家」までの間は、日本の秋を目と耳で楽しめる場所だと思います。

ぽてパパ
ぽてパパ

この季節は植物園経由で動物園に行くのがおすすめ!

ぽてママ
ぽてママ

地下鉄なら東山線の星ヶ丘駅で降りて「星が丘門」から入っていくのも

ありだね!

11月は毎年紅葉のライトアップも行われているので、そちらも要チェック!さすがにその期間は混雑しますが、植物園の夜の顔を見るチャンスですよ~。

紅葉ライトアップ期間
2023年11月17日(金)~19日(日)・23日(祝)~26日(日)
※植物園は20時30分まで開園(入園は20時まで)

東山動植物園の紅葉見頃はいつ?

東山動植物園の紅葉の見頃は例年11月下旬頃です。
2022年は12月に入っても紅葉を楽しむことができていました。

駐車場:あり(普通自動車800円)
入園料:高校生以上500円中学生以下無料
アクセス:【車の場合】東名高速道「名古屋インター」より県道60号線を約10分【公共交通機関】地下鉄東山線「東山公園」駅下車3番出口から徒歩3分、地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車6番出口から徒歩8分

スポンサーリンク

松平郷【豊田市松平町】

ぽてパパ
ぽてパパ

徳川家300年を支えた松平八代の歴史がここにっ!歴史好きにはたまらない場所です。

豊田市街からほど近く、なだらかな丘陵地帯にあるのがこちらの松平郷。
「松平東照宮」付近は秋になると綺麗な紅葉を見ることができます。歴史と紅葉を楽しめるぽてパパおすすめの場所です。

松平郷のおすすめポイント|水面に映える紅葉

関ケ原の合戦のあとに作られた、歴史のある水濠や石垣が松平東照宮の周りにあり、その歴史と紅葉がとても綺麗にマッチしていて「その時代の人たちもこの景色をみていたのかな」と思いをはせてしまう風景に癒されること間違いなし!

ぽてママ
ぽてママ

松平郷の中には「松平東照宮」の他に、歴史と自然の里「松平郷園地」が整備されているよ!

「松平郷園地」は自然が多く残され、室町時代を連想させる景観を見ながら歩ける遊歩道が設置されています。
「室町塀」や「冠木門」、「あやめ恋路」といった見所も多くあるので、そちらに散策しに行くのもおすすめです。こちらも紅葉を楽しめるスポットになっています。

ぽてパパ
ぽてパパ

松平東照宮には「産湯の井戸」もあって、歩き回るのが楽しいよ!

ぽてママ
ぽてママ

短い期間だけどライトアップもされるのでこちらも要チェック!

「天下泰平竹あかり」 松平郷の紅葉のライトアップと竹あかり
開催日:2023年11月24日(金)・11月25日(土)17:00~20:30(入場無料・荒天の場合中止)

松平郷の紅葉見頃はいつ?

松平郷の紅葉の見頃は例年11月中旬から下旬です。

駐車場:あり(無料)
入場料:無料
アクセス:【車の場合】東海環状自動車道「豊田松平インター」から国道301号を東へ約15分【公共交通機関】名鉄三河線・豊田線「豊田市」駅より、とよたおいでんバス「下山・豊田線大沼」行きに乗り「松平郷」バス停下車、徒歩約5分

定光寺公園【瀬戸市定光寺町】

ぽてパパ
ぽてパパ

大きな広場があって、なんだかほのぼのした気分になれる公園です。

元々は秋の紅葉シーズンには賑わいを見せていた定光寺駅周辺にある公園です。昔のような賑わいは見れなくなってしまいましたが、昨今は春と秋に特別公開される愛岐トンネル」が有名になっている場所でもあります。

ぽてママ
ぽてママ

2023年の愛岐トンネル特別公開は11月25日(土)から12月3日(日)の期間に行われているよ!かなり混雑するけど一見の価値あり!

定光寺公園のおすすめポイント|広い公園内でゆっくりと紅葉を楽しめる

公園の周りを囲うようにもみじが植えられていて、景色を楽しみながらゆったりと散策したり休憩したりすることができます。色づき始めるのも比較的早く、紅葉狩りを早くからできるのもポイント。

周辺には定光寺や渓谷などもあるので、公園を飛び出して周りを散策してみるのもあり。外来種の動物に出会えるかもしれませんよ。

定光寺公園の紅葉見頃はいつ?

定光寺公園の紅葉の見頃は例年11月上旬から中旬にかけてです。
愛岐トンネルの特別公開に合わせて行くと、落葉が進んでいることが多いです。

駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】東名高速道路「春日井インター」から国道155号、県道15号を経由し約20分【公共交通機関】JR中央本線「定光寺」駅下車後、徒歩約20分(急な上り坂あり)

真福寺【岡崎市真福寺町】

ぽてパパ
ぽてパパ

立派な山門や、招福の鐘、法螺貝の穴など紅葉以外にも境内を散策するのが楽しいお寺!

594年に建立されたというとても古い歴史をもつこちらのお寺。聖徳太子建立の46カ寺の一つでもあり、ランチの時間には竹膳料理を食べることができるのも特徴。境内には多くのもみじの木が植えられています。

真福寺のおすすめポイント|野鳥の声が聞こえる静かな境内

境内には竹林やもみじの木が植えられており、自然の音をゆっくりと楽しめる空間になっています。
本堂に向かう階段は急ですが、思わず登ってみたくなるような不思議な雰囲気があるんです。

ぽてママ
ぽてママ

境内を歩いていると、なんだか京都のお寺にいるような感覚になっちゃうんだけど…私だけかなw

真福寺の紅葉見頃はいつ?

真福寺の紅葉の見頃は例年11月中旬から下旬にかけてです。

駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】伊勢湾岸自動車道「豊田東インター」から国道248号線を岡崎方面へ、「西蔵前2丁目」交差点を左折後約5分【公共交通機関】愛知環状鉄道「大門駅」下車 タクシーで15分

スポンサーリンク

普門寺【豊橋市雲谷町】

ぽてパパ
ぽてパパ

まだまだ紅葉が見たいんだ!という方におすすめの場所!

ぽてママ
ぽてママ

グーグルマップを使って行く場合は気を付けて!間違った方向に案内されることがあるよ!

源頼朝公や徳川幕府の保護を受け、開山から1300年の歴史をもつこちらの普門寺。
秋の紅葉の季節はもちろん、4月中旬〜5月上旬に『青もみじ祭り』を開催するほどもみじが綺麗なお寺なんです。「豊橋のもみじ寺」としても親しまれています。

普門寺のおすすめポイント|紅葉を遅くまで楽しむことができる

愛知県の中でも遅くまで紅葉を楽しむことができるのが一番の特徴。特に目を引くのが仁王門裏にある「名残もみじ」です。境内の中で一番遅く色づくもみじは12月上旬までその姿を見せてくれます。なので、今年は紅葉を楽しめなかったなぁという人や、混雑を避けて楽しみたい人におすすめのスポット!

ぽてママ
ぽてママ

もみじの葉っぱ一枚一枚がとても綺麗な形をしていたのが印象的だったよ!

普門寺の紅葉見頃はいつ?

普門寺の紅葉の見頃は例年11月下旬から12月上旬にかけてです。
2022年は11月下旬でも色づいていないもみじがたくさんありました。

普門寺もみじ祭り 2023年11月23日(木)から12月12日(火)まで開催

駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】東名高速道「豊川インター」から豊橋方面へ約40分【公共交通機関】天竜浜名湖鉄道 新所原駅から徒歩40分、タクシー利用で約10分

聚楽園公園【東海市荒尾町】

ぽてパパ
ぽてパパ

聚楽園(しゅうらくえん)公園と読む、東海市のシンボル的な公園だね!

こちらの聚楽園公園は、1927年に建立された聚楽園大仏があることで有名。日本最初の鉄筋コンクリート大仏として作られ、完成当時は日本最大の仏像だったんです。
そんな歴史がある場所には、もみじの木が約500本も植えられており、広い園内を彩ってくれます。

聚楽園公園のおすすめポイント|大仏と紅葉のコラボレーション

こちらの公園に来たらまず見てほしいのが聚楽園大仏。当時の日本最大の仏像だったと言われるだけあってかなりの大きさなんです。きっと圧倒されること間違いなし!
そんな大仏の近くにももみじの木が植えられているので、紅葉と大仏のツーショット写真が撮れちゃうとっても素敵な場所ですよ~。

聚楽園公園は「やかん池」を囲うように作られていて、池の周りをぐるっと散策するのもおすすめ。至る所にもみじの木が植えられていて、色々な場所で紅葉を楽しめちゃいます。

ぽてママ
ぽてママ

もみじ祭りも開催され、期間中はライトアップもされるよ!2023年11月20日時点ではまだ色づき始めのもみじが多かったから、見頃は下旬頃になりそうかな~。

聚楽園公園もみじまつり
開催期間:2023年11月25日(土)から12月10日(日)まで
もみじライトアップ:期間中の17時から21時
聚楽園大仏ライトアップ:17時から21時(12月3日まで)

聚楽園公園の紅葉見頃はいつ?

聚楽園公園の紅葉の見頃は例年11月中旬から下旬にかけてです。
2023年はちょうどライトアップ期間と重なる感じですね。

駐車場:あり(無料)
アクセス:【車の場合】伊勢湾岸自動車道「東海インター」より約10分【公共交通機関】常滑線「聚楽園」駅を下車 徒歩約3分

日長神社【知多市日長】

ぽてパパ
ぽてパパ

かなり狭い範囲だけど、ちゃんと名前も付けられている場所だよ!

こちらのスポットは神社の境内というわけではなく、その横にある「紅葉谷」という場所が紅葉のスポットになります。
日長神社から続いている場所で、大正時代に約100本の樹木を植えたのが始まりとのこと。
ちょっとした谷になっている場所にもみじが集まっている空間がいきなり現れます。

ぽてパパ
ぽてパパ

ライトアップするととっても映えそうな場所!

ぽてママ
ぽてママ

かなり狭い範囲にしかないので立ち寄りスポットとしておすすめかな。

日長神社の周辺はかなり狭い道になっているので、近隣住民の方に迷惑にならないように気を付けて!

日長神社の紅葉見頃はいつ?

日長神社の紅葉の見頃は例年11月下旬から12月上旬にかけてです。

駐車場:あり(無料)
拝観料:無料
アクセス:【車の場合】伊勢湾岸自動車道「東海インター」より国道155号線を経由「日長インター」を出て約3分【公共交通機関】名鉄空港線「日長駅」で下車 徒歩約5分

<番外編>『雨の日の』継鹿尾観音 寂光院【犬山市継鹿尾山】

ぽてパパ
ぽてパパ

紅葉名所としてはかなり有名で、穴場スポットと呼ぶには難しい気がするので、こちらはちょっと番外編になりますw

愛知県内でも紅葉で有名なため、別名『尾張のもみじてら』とも呼ばれているお寺。

毎年もみじまつりが開催され、今年の2023年は11月5日(日)~12月5日(火)の期間、多くの観光客で賑わう場所です。

なんでそんな場所が穴場スポットなんだよ!と思われるかもしれませんが、ぽてパパがこちらのお寺に紅葉狩りに行くのは『雨の日』と決めているからなんです!

ぽてパパ
ぽてパパ

ちょっと発想を変えると…雨の日はどこの場所でも人が少ない穴場スポットになるんです!(真剣)

雨の日の『寂光院』のおすすめポイント|雨の雰囲気を楽しむ

綺麗な紅葉を見たいのに、わざわざ雨の日に行ってなにが面白いんだ!と言われるのも当然だと思います。

足場は良くないし、傘をさして歩かないといけない煩わしさ、空は曇っていて写真映えしないし雨粒で服が濡れてしまうことだってありますよね。。。

でもでも、そんな中にも雨の日の良さがあるんです!

・雨の日は人がほぼいなくて貸し切り状態
雨の日にしか撮れない写真がある(重要!)
・なんだか切ない気分になれる(人による?)
・駐車場が無料になる(たぶん…)

行くときは防寒・防雨などの事前準備をしっかりして行きましょう!
雨に濡れると体が冷えちゃいますからね。

ここの場所以外でも雨の日は当然人が少なくなると思うので、そこを狙って行くのもありだと思います。

晴れの日に行ったら、駐車場に停めるのも待ち時間が発生する人気スポットですからね…

ぽてパパ
ぽてパパ

濡れた紅葉を見るのもまた一興ですよ~。

継鹿尾観音 寂光院の紅葉見頃はいつ?

寂光院の紅葉見頃は、例年は11月中旬から12月上旬です。
それに合わせるように『もみじまつり』が開催されているわけですね。

駐車場:あり(通常無料、※もみじまつり期間中は有料)
アクセス:【車の場合】中央自動車道「小牧東インター」から県道461号線(尾張パークウェイ)を通り、犬山出口(継鹿尾)を右折して約1分/【公共交通機関の場合】名鉄犬山線「犬山遊園駅」下車⇒岐阜バス 犬山遊園駅~寂光院

スポンサーリンク

愛知県の紅葉狩り穴場スポットまとめ

ぽてパパ
ぽてパパ

ここまでで番外編も含めて、15カ所の紅葉スポットをご紹介しました!

  • かおれ渓谷【岡崎市桜形町】
  • 雲興寺【瀬戸市白坂町】
  • 松月寺 小原稲荷【豊田市大坂町】
  • 木瀬八柱神社【豊田市木瀬町】
  • 石畳足湯(石畳ふれあい広場)【豊田市石畳町】
  • 下川口大沢池【豊田市下川口町】
  • 内々神社【春日井市内津町】
  • 東山動植物園【名古屋市千種区】
  • 松平郷【豊田市松平町】
  • 定光寺公園【瀬戸市定光寺町】
  • 真福寺【岡崎市真福寺町】
  • 普門寺【豊橋市雲谷町】
  • 聚楽園公園【東海市荒尾町】
  • 日長神社【知多市日長】
  • <番外編>『雨の日の』継鹿尾観音 寂光院【犬山市継鹿尾山】
ぽてパパ
ぽてパパ

いかがでしたか?気になった場所があったらぜひ行ってみてください!
ぽてママはどこか行きたくなった?

ぽてママ
ぽてママ

うーん、足湯に浸かりながら紅葉って見たことないから、『石畳足湯』に行ってみたいかな!『ふじおか紅葉まつり』期間中に3ヶ所巡ってみたい!

ぽてやた
ぽてやた

秋は紅葉狩りを楽しみたいスポットが多過ぎて、忙しくなりそう…!
みなさんの秋のお出かけの少しでも参考になれば嬉しいです!

以上、今回は愛知県の紅葉狩り㊙︎穴場スポットをご紹介しました。他の県の穴場スポットも今後ご紹介していきたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました